象牙の塔4階2号室・改

アスペとADHDの高専生によるブログ(不定期更新)

日記

June 17th

純粋課題期間 テストが終わったので自分にはレポート3つ分しか残っていない。とはいえ先程数値計算法の課題が終わったので買ってきたCHILLOUTを舌で転がすようにしてじっくりと、倒した椅子に腰掛けながら味わっている。乾杯! 純粋課題期間と教養があるよう…

June 7th テスト3i日目

日記 今日はレポートを数行書いた。それと久しぶりに集合論を進めてみた。相変わらず問題が難しいが頑張る 昨日悩んでいた問題については解決した。共振周波数を求める問題だったのだが、並列接続された合成抵抗と抵抗の直列回路における合成抵抗にかかる電…

June 6th テスト2i日目

日記 工学部だと虚数単位はjで単位行列はEだが数学科だと虚数単位はで単位行列はI(定義を言ってないからくだらないのも然り) 今日は電子回路の勉強を進めていたものの、CR移相発振回路の発振周波数の式がなんでああなるのか理解できずに終わった…。あれを…

June 5th テストi日目

日記 テストが始まってしまった。課題に殺された法学、理解不足の電気機器、もう駄目だ…。とりあえず法学は4,5年共通だから大講義室に集まって… 試験延期 4Iでの感染者がクラス全体の2割を突破したので全てのテストが延期となった…マスクつけなかった人に関…

June 4th

日記 流石に今日はレポート勉強勉強した。具体的には法学のレポートを進めた後に法学の第一回の内容をまとめ、そこから英語の課題を進める傍らで単語の復習、そこから外食の後に数値計算法の最初にしたやつを復習した。凄そうに聞こえるものの、実際は結構ダ…

June 3rd

日記 眠い(ブログの書き出し第一位の単語) 起床後ダラダラして溜まったレポートを進めて現実逃避で微分方程式をしていたらこんな時間。昔は課題などすぐに終わらせれていたものがその時の認識のまま中高を経て今に至る。流石にやらないとな… ついさっきの思…

May 28th

日記 実験レポートと法学のレポートを少し進めた。人類史上初めて月面に降り立ったニール・アームストロングの言葉に 人間にとっては小さな一歩だが人類にとっては偉大な一歩だ とあるが、このレポートを書いた事実もそうでは無かろうか。「人類にとっては小…

May 27th

日記(途中) 情けない話だが、の積分に苦戦した。いや絶対値を無理やり外すとと簡単に解けるものの、絶対値を考慮すると悩ましくなってくる 絶対値を考慮すると違ったものとなる。WolframAlphaで計算するとが解であることが分かった。これは絶対値の議論を克…

May 21th

日記 今日はゲームしてゲームしてゲームして英語して試験対策して…だったものの、 レポートしてない マズい 英語は40単語した。累計120単語分したわけだが80単語分を復習する必要が出てきた。見返すことができるよう頑張る 試験対策は情報基礎をした。単語の…

May 20th

日記 まだ行き場のないイライラの感情が収まらなかった辺り自分は大学に行くしかないのだと感じている。というのも知恵袋にてこの成績で数学だけはいいんですけどいいところの数学科に行けますかね?と言ったところ、否定的意見が出たからである。勿論、その…

May 13th 調子悪い

日記 すこぶる調子が悪い 疲れが取れず、二度寝(累計10時間寝た)。しかし疲れも眠気も取れず、グダグダして今に至る 因みに母が熱を出したらしく、このことで風邪を疑って自分も体温を測っては見たのだが平熱 明日は体育祭、調子良くなれ…

May 9th 1

日記 夜は眠れないくせして夕方に眠気が襲ってくるので6時あたりから9時半まで寝ていた。その影響が進捗の節々に表れていてつらい。体がいう事を聞かない 本日の授業 ここにものすごく時間をかけていたため昨日は寝れなかった。簡潔に書きたい(書けなかった)…

May 7th 休日

日記 明日から学校なのだがその準備ができていないように思える 今日は13時半まで8.5時間の熟睡をしたのちにネット見ながら数学して、で調子乗ってきたので数学オンリーしてから今に至る 寝ることによって体力を回復しようとしたものの回復した気がしない。…

May 6th 休日²

日記 今日は親がいなかったので居間で自分の空間を広げて活動していた。具体的には食卓にスマホなどの電子機器を置き、そしてゲームをかけながらつべをかけ、で手元には数学するための紙とペン、問題集を置くというとんでもない布陣を作り上げた その結果、…

May 4th

日記 今日はチャート式しかしていない。それでも数年ぶりにようやく数Iの範囲が終わり、数Aに突入した 早速集合の要素の個数の問題に入ったのだが、集合論という分野が大学数学の方の松坂集合位相で進めているところと共通しているために、細かな定理に対し…

May 3rd 寝れない

日記 寝れない 今日は祖父母の家に行って来たのだが日頃の疲れからかずっと寝ていた。疲れを取りたかったので自分だけ帰ってきたのだが、疲れているのに今度は逆に寝れない。普通に困っている

May 2nd 勉強する環境を整える(英語)

日記 一般受験において、数学と英語は長期的に取り組まないと出来ないということを聞く。さて予てより一般(学力)での編入を考えていた私は英語(TOEIC)の勉強のために「金のフレーズ」を買った。このチョイスは図書館で真っ先に無くなる参考書が定番であると…

April 30th

ゲームの月ごとにリセットされるやつを終わらせるよう頑張っていたので今日は遅め 日記 祖父母の家に行くのはまた今度らしい。とにかく安心 今日は11時に起きてから外食以外何もしていない。しかし寝不足。厄介なことに「寝ようとしてるのに寝れないよ〜」と…

April 26th 眠たい

日記 早く寝たい レポートを書きたい レポートを書くと意気込んでから数日が経過したが一向に書けていない。しかしこの数日間で「システムコール」の背景について理解が進んだ システムコール システムコールとは、カーネル、今回の場合はLinuxの持つ機能を…

April 25th

日記 眠たい 時間が少ないので途中から簡潔に書いた 本日の授業 情報科学 今日は実行不可能なプログラムについて考えた 実行不可能なプログラムの例として紹介されたものとして「引数に調べたい関数を入れることによってその関数に"YES"(肯定を意味する文字…

April 23th

日記 今日も休息をとるような日だったのだが、普段の睡眠量が少なすぎていまだに眠たい。しかし睡眠時間が諸事情によってけずれない それでもゲームから逃げた先にあったチャートの方は昨日よりかは進んでおり、満足ではないけども心は満たされた 復習 数値…

April 22th

日記 今日は完全な休息日だったのでほとんど何もしていない。それに最近は学校の数学に食傷気味だったのでとりあえず青チャートを進めてはみた。少し進んだものの一方で今日はまったくレポートに手を付けていないので今からでも少し進めることを試みる

April 16th

日記 今日は松坂集合位相を進めた。しかし、証明問題にて大体の証明の流れはわかったからという事で記述のほとんどをネットに頼るという癖がついてしまった。よくはない 頭が痛い 今日は午後3時に魚町商店街に、以前に前を通り過ぎた辛いラーメンを提供する…

April 15th

日記 あーもうブログ編集させろ!めんどくさい!!!(このことについては触れたくないので大丈夫です) 「松坂集合位相」を買った アマゾンにて取り寄せていた「松坂和夫 数学入門シリーズ1 集合・位相入門」が届いた。値段2800円と少し 学校にあったものより…

April 14th 疲れたので簡単に書く

日記 本日の授業 情報基礎Ⅰ 確率と条件付き確率 応用数学Ⅰ 電子情報システム工学実験実習BⅠ

April 8th バグ鳥

日記 今日は14時に起きた後、ひたすらゲームのイベントを16時まで進めたのちにようつべ見ながらプログラム組んで、でさっきまでひたすらに from (ファイル名):(行番号), from (ファイル名):(行番号), from (ファイル名):(行番号), from (ファイル名):(行番号…

April 7th うれしい

日記 習字 本日の授業 情報基礎 情報量 応用数学AⅠ 二階微分方程式 電子情報システム工学実験実習BⅠ 熱系と弾道体振動系のモデル化 システムプログラミング Arduinoを用いたインターフェース 論理回路の設計 PLCを用いたシーケンス制御

April 4th 春休み最終日

日記 明日から学校!私服準備できてない... 今日はゲームしながら「数値計算法」にて使うプログラムを組もうとしていたのだが、途中からライブラリという形で作ったプログラムを関数としてまとめたくなり、その結果色々あってMakefileと向き合っている 当初…

April 3rd 教科書を買った

日記 今日は令和5年度版の教科書類を買った 内訳としては応用数学(ベクトル解析、フーリエ変換、ラプラス変換、複素関数)の教科書と問題集、それと数値計算法、制御工学、情報通信ネットワーク、電磁気学、電気機器、それと英語の教科書。全部で一万八千円と…

April 2nd 19歳になりました

日記 19歳になった。18歳は一応の成人、20歳はなんでもできる状態ではあるものの、19歳の誕生日というのは何の区切り目でもないし、19は素数 まあこれは法的な成人年齢と飲酒喫煙のできるようになる実質的な成人年齢との間にできた二年間の中途半端な期間の…