象牙の塔4階2号室・改

アスペとADHDの高専生によるブログ(不定期更新)

October 16th

日記

授業

電気磁気学AⅡ

 今日はガウスの法則の導出をした。課題については「振り返りシート」の提出がある。

 授業のポイントとしては、電場が貫いている、変な形をした曲面というのは、きれいな形をしたそれに直せるというのがある。これにより表面積を考えやすくなり結果的に情報を取り出しやすくなると考えた。

文化交流史(後期)

 朝貢などの「鎖国下での外国との取引」について学んだり、急ピッチで各自まとめたものを紙芝居形式で発表し合ったりした。

 この先生、前期「比較歴史学特論」ではTeams使いであったものの、後期からWebClass使いに変貌。これ使いづらいために3年あまりの学生生活でWebClassの機能をすべて使おうとする人も初めて見た。(いい加減皆TeamsとかWebClassとかGoogleClassroomとか知らんが統一してくれ)

応用数学AⅡ

 今日はベクトルの外積及びベクトル関数とその微分について考えた。

 外積はばってんの形に計算すればいいやつ。ベクトル関数は1つの数に1点を対応付けるもので、その微分は各成分微分するやつ(コン研の機械学習班にて、1年次でした)

 ベクトルは微積よりかは苦手であり、応用問題に苦戦。

アジア文学論Ⅱ

 作り物語、歌物語の違いや、当時の貴族同士の恋愛などを学んだ。

 時間ないので端的に…今学ぶと意外に楽しいかな…?