象牙の塔4階2号室・改

アスペとADHDの高専生によるブログ(不定期更新)

日記(学校回)

December 22th

日記 今日で今年の学校への登校は終わったものの、まだ色々と仕事が残っており… 授業 ネットワーク技術Ⅱ 今日はRIPを用いたネットワークのシステムを構築した。具体的にはパソコン同士をルータやスイッチを介してつなげたという具合である。 ネットワーク構…

December 21th

日記 成績が返ってきた。過去最高となる3位だったものの、やはりアジア文学論の点数が平均-10という大惨事(レポートの出し間違え、認められずのやつ)だったのがつらすぎて3位でもうれしくない。まあ2位を想定していたのもある。これ以上言うとこのブログを見…

December 20th

日記 水曜の今日にあった習字、天然と言われた19歳男性。 授業 総合英語AⅡ 今日はUnit12をした。 Kahoot!もリーディングのみだったので珍しく1位(名前「雪雪雪雪雪雪雪雪雪」) 生涯スポーツⅡ 今日は卓球と筋トレをした。 今日は体操服の洗濯を忘れたことから…

December 19th

日記 さっきまで過去の下書きツイートを放出していた 授業 数学特論 複素積分の定義や、Cauchyの積分定理を学んだ。 複素積分の定義も区分求積法的な感じである。Cauchyの積分定理は特異点周りで一周させると値が0でないというもので、留数定理と繋がると思…

December 18th

日記 眠いというか実社会が理不尽めなので逃げるように寝たいしひたすら数学の純粋な問題と向き合いたい。まあ今日は松坂集合位相を進めれたのでよし。 授業 電子回路BⅡ モータ制御で車を作ろうというやつ。 簡単に言うと、モータにArduinoをつなげてプログ…

December 15th

日記 授業 ネットワーク技術Ⅱ 今日はルータ間の通信の方法を学んだ。 一通り自分でネットワーク間の配線やルータの設定を行うことで手に取るようにわかるような気がする。それにしても経路表の設定に関して、Configのところからいじれるという事を発見したの…

December 14th

日記 最近、一段と眠たくなる時間が早くなった気がする。 しかし自分はまだアジア文学論の課題と工場見学の感想を書き終えておらず、その両方ともに明日内職すれば書き終わりそうではあるものの今のうちに片づけたほうがいいとも思う。 そうはいっても心の問…

December 13th

日記 比較文学特論が一段落したので今日はいよいよ、自分が避けていたやべぇ積分(不定積分だと初等関数で表せない奴ら)を攻略しようとしていた。その足がかりとしてガンマ関数のオイラー表示とワイエルシュトラス表示(英語の勝手な和訳なので合ってるかは知…

December 12th

日記 数学特論で岡潔の話が出てきたのでさっきまで調べていた。 まあこの人については過去に当ブログでも取り上げており、自分もネットに公開されているこの方の発言とかには少し目を通したことがあるのだが今日になって「数学は遊戯だ」という内容を言って…

December 11th

日記 アジア文学論と比較文学特論という同じ先生の教科のそれぞれの課題に挟まれている感じ。このように2つ以上の課題に挟まれてしまうと焦燥感同士が打ち消し合い、結局何もできやしないといったことが往々にして起こり、これまでこれにより期限を守れずに…

December 6th

日記 いつもより疲れたので今日は寝る。因みに積分も解決していないままとなっている 授業 総合英語AⅡ テスト返却と色々 テストは、している最中はかなり自信があったもののギリ9割に届かなかった感じで、うち一つがマークミスなので惜しいことしたと感じて…

December 5th

日記 今日はクラスマッチのため1日中ボケーっとしてた。なので今、プレ卒研進めとけばよかったと後悔している。 ボケーっとにもまあ色々あり、途中から積分していたら化学科の友人から課題分からんから積分解いてくれと言われたので、解いた(工学なもののた…

December 4th なんて日だ

日記 今日はまあまあ運がない。7段階中だったら事故ってないだけましという事で2とか アジア文学論という授業があるのだが出すべきpdfを取り違えてしまった結果大幅に点数が下がってしまった。しかも先生が先生なので再提出が認められず。今日の授業はレポー…

November 30th

日記 さっきまで前日の分の日記の更新を行っていた。この日はうれしそうだったが今日になり、前々日の数学特論が一番点が取れていないのではと感じ、前日の日記の更新前まで発狂していた。 そもそもテストで点が取れないような奴が数学好きと言っていいのだ…

November 29th

日記 今日は運が良いのだがその前に眠たいので後で更新 後期中間試験 電気磁気学AⅡ 教科書内の問題を一通り、観ずに解こうとした甲斐があって全部埋めることはできた。しかし一問怪しい 制御理論Ⅱ 途中で式の計算に詰まることこそあったものの、それでも地道…

November 28th 数学の試験は暗記

日記 今日は可もなく不可もなくの運気、流石についてない連呼もよしたいので… 数学はさておき電磁気に追われている。やばすぎる 後期中間試験 連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連結連…

November 27th

日記 今日は運気が10段階で4辺りとほんの少し低い。明日に期待したいし早く寝たい 後期中間試験 文化交流史(後期) プリント持ち込み可の試験だが、対策をあまりよくしてなかった箇所がありよくなかった。 数値計算法Ⅱ 一問だけ習ってないためよく分からなか…

November 24th 後期中間試験1日目

日記 はてなブログの「定型文」、定型文をブログ内で簡単に張ることができるという機能だが、その中に「修羅」というものがあった。あやしがりて押してみるとレポートの進捗をブログ上で管理していたころのものだとわかった。いいネーミングセンスだがはてな…

November 16th

日記 高専生には数学よわよわが多いのだが、例えば高校生は大学生になった途端に数理的能力が落ちるのかとも思う。私文はそもそもやってないにしても国立の理系とかどうなんだろ…? 私ですか…。高専の数学はつよつよだと言われてるものの電気回路演習カスで…

November 14th

日記 今日は一通り課題が終わり、つかの間の休息だった。のんびり… それにしても最近はブログの編集のための時間と眠くなる時間が同じで辛い 授業 数学特論 今日はようやくなどの定義の話となった。が、ここで前の長々とした議論によりのテイラー展開で変数…

November 13th

日記 課題課題課題課題課題課題 唐突にアジア文学論と文化交流史の課題ぶっこまれて、そして忘れていた履歴書の提出が明日という事実。明後日までにプレ卒研。終わり ここで、課題するのに朝がいいという仮説を確かめるために今日は寝る。唐突に寒くなり、布…

November 10th

日記 コツコツと前回の実験レポートをした結果余裕のよっちゃんでレポートが終わってしまった。なので明日は遊ぶ 授業 ネットワーク技術Ⅱ Webサーバのプログラムにて、クライアント側からのリクエストを利用するよう改良した ネットワーク構成論 TCP・UDPな…

November 8th

日記 松坂集合位相が進む進む、どうやら2章から面白くなってくるらしい。 2章は濃度!音ゲーにも同名の曲があるが、とかである。因みにこいつは可算無限というもので、定義より自然数や、他にも例えば直積の濃度がそれにあたる。そして、無限集合は濃度がの…

November 4th 高専祭1日目だけれどもまた後で書く

日記 今日は一日目だけれども一人で回ることとなった感じだけれどもちょっとまだ書きたくない、後で書く

November 1st

日記 授業 総合英語AⅡ Unit11(一部Unit10) Kahoot!がおかしくなり、無くなった。まあ今日はてんでダメだったので救われた形 電子回路BⅡ 前回の回路(フォトダイオードのやつ)の出力に増幅回路をくっつけた。電圧のための増幅回路の抵抗を圧力センサに変える課…

October 31th ハロウィンしてない…

日記 トリックオアトリート!と言いたいものの、家にあるお菓子が多いため、今ある分を死守?するに限る それはともかく今日は高専祭の準備、課題3つ、寝不足のためブログを書く手がおぼつかない状態にあり、まぶたもしきりにピクピクしておったりと疲れを実…

October 30th

日記 しなければいけないことを放っておいてからせんでもいいことをするADHD性。 今日もブログを書こうとしたところ連続更新日数が128日となっていたことを発見。当ブログにおける「日記」の体を保つために更新が日をまたぐことでおこる、タイトルとシステム…

October 29th

日記 あ゛あ゛ーも゙う゛学校行ぐの゙づがれ゙だ寝る… 出不精なのも良くないから高専祭の準備しに学校行っただけで、普段から出不精なのもあって体力がなくなる、そこから今日は複素関数論(数学特論の課題)と集合論したから眠いんじゃー(とはいえ眠気のピー…

October 27th

日記 日記書く前に眠たくなる今日このごろ 最近になりゲームで更新遅れていたことが何度かあったが、原因は「ソ連ゲーム」というスイカゲームに似た要領で国を繋げて最終的にソ連を作るゲームをしていたからである。この頃学校で流行っているが自分含めソ連…

October 26th

日記 親が数学科編入についてよく通じてる人に聞いてきたらしく、九大でも数学一教科のみと聞いて驚いていた。TLを大学数学にしていると判りづらいが、自分みたく数学科しこう(思考、志向、至高の掛詞的なやつ)の人は理学部でも少数派であるためそこまで押し…