日記(学校回)
祝!留年回避!! またやってしまった 日記 眠たいので簡単にしか書かない 久々の日記ということでちょっとキーボードをたたく調子が振るわないのだが、今日は留年を回避することに成功した。つまり進級である 徹夜している状態なので日付超えたあたりの行動…
日記 あの後レポート少しして寝たのだが徹夜するつもりだったので3時間しか寝てない。そして起きてから今現在まで稼働中...。これどういうことかと言うとこれから爆睡するということです 今日は久々に学校へと行った。成績を受け取るためなのだが、案の定実…
日記 今日は放課後に韓国焼肉屋、韓国コレクション(略して韓コレという聞いたことのある名)に、留年した友人のお別れ会ということで友人含めて六人で行った。私みたいな情報系陰キャが行くような場所ではないみたいなのだが値段も安くてそれでいて料理もおい…
日記 PCの右画面でゲームしつつ左画面でレポートを書いていたもののとうとう終わらなかった。すべて再試に持ち込むこととなったので頑張る テスト返却 ここでのほぼノーベンの定義はテスト前に詰め込むくらいしかしてないという意味 力学Ⅱ ほぼノーベンで特…
日記 テスト返却 英語CⅡ 線形代数Ⅱ 対策 異文化言語理解Ⅱ 英語表現BⅡ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート3 レポート4 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5 コン…
日記 テストが終わった。なので今日は別のブログのデザインをいじった。しかし本末転倒というものだろうか、それが時間かかりすぎた影響でその本文が更新できなかった。加えてこのブログも書く時間がない 習字 臨書を書いてるときは全くなのだが、楷書を書い…
日記 後期期末テスト 計測工学Ⅱ 現代文Ⅱ 微分積分BⅡ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート3 レポート4 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5 コンピュータ設計演習
日記 後期期末テスト 英語CⅡ 力学Ⅱ 電気回路AⅡ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート3 レポート4 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5 コンピュータ設計演習
日記 後期期末テスト 線形代数Ⅱ 異文化言語理解Ⅱ(韓国語) 現代社会Ⅱ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート3 レポート4 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5 コンピ…
日記 試験が始まった。そんな中私は一時間以上かけて積分の問題を一つ解いただけでテストの空気になっている図書館を抜け出して帰宅。そこからブログの編集とレポートしかしてない 後期期末試験1日目 テスト開始一時間前から詰め込みを開始するといういつも…
日記 本日の授業 システムプログラミングⅡ 計測工学Ⅱ 線形代数Ⅱ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート3 レポート4 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5 コンピュー…
日記 本日の授業 アルゴリズムとデータ構造Ⅱ 微分積分BⅡ 現代文Ⅱ 現代社会Ⅱ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート3 レポート4 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5…
日記 本日の授業 力学Ⅱ 微分積分BⅡ 体育CⅡ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート3 レポート4 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5 コンピュータ設計演習
日記 反省 改善 要望 本日の授業 英語CⅡ 異文化言語理解Ⅱ 電気回路AⅡ
日記を日付越して書くことが増えたのでそろそろ時間配分を考えないといけないと感じる今日この頃。しかし私は計画性のないダメ人間.. 日記 本日の授業 システムプログラミングⅡ 計測工学Ⅱ 線形代数Ⅱ 特別活動 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交…
日記 本日の授業 アルゴリズムとデータ構造Ⅱ 微分積分BⅡ 現代文Ⅱ 現代社会Ⅱ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5 コンピュータ設計演…
日記 本日の授業 力学Ⅱ 微分積分BⅡ 体育CⅡ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5 コンピュータ設計演習 英語CⅡ Workbook Lesson7 英語C…
雪雪 雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪 雪雪 雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪 雪雪 雪雪 雪雪 雪雪 雪雪雪雪 雪雪雪 雪雪 雪雪 雪雪 雪雪 雪雪雪 雪雪 雪雪 雪雪 雪雪 雪雪 雪雪 雪雪 雪雪雪 雪雪雪雪雪雪…
日記 今日はこの「日記」のフォーマットを自動生成してメールに送信するJavaプログラムを開発中。なお、はてなブログの下書き作成や投稿もメールを用いることで行えるそうで、ちょうどPythonでの記事が見つかったのでこれをもとにJavaで作成する次第 やって…
日記 本日の授業 システムプログラミングⅡ 計測工学Ⅱ 線形代数Ⅱ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5 コンピュータ設計演習 英語CⅡ Wo…
日記 本日の授業 アルゴリズムとデータ構造Ⅱ 微分積分BⅡ 現代文Ⅱ 現代社会Ⅱ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5 コンピュータ設計演…
今日はこのあとゲームの任務攻略を急いで行わないといけないためこれも早く書きあげたい 日記 本日の授業 力学Ⅱ 微分積分BⅡ 体育CⅡ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspber…
日記 本日の授業 英語CⅡ 異文化言語理解Ⅱ 電気回路AⅡ LaTeXを入れる 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5 コンピュータ設計演習 英語C…
日記 本日の授業 英語表現BⅡ 電子回路AⅡ 電子情報システム工学実験実習Ⅱ 課題 レポート0 Webサーバの脆弱性 レポート2 交流回路の周波数特性 レポート8 ソートアルゴリズムの比較 レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御 レポート4,5 コンピュータ設計演習 …
日記 今日はメンタル不調のため書きたくない 習字にてほとんどの生徒がコロナにかかっているか濃厚接触者だったので人が少なかった。今日は臨書にて7枚も書いたのに、最初に書いた奴が一番出来が良かったらしく驚いたものの、先生も数時間かかって何枚も作品…
日記 昨日は27時に寝たので今日は4時間睡眠。しかしアラームのなる数分前に目覚めたという人体の不思議。ただ、こういったときには不調がつきもので現に今日はペンケースを忘れてしまった。 本日の授業 アルゴリズムとデータ構造Ⅱ 今日は二分探索木のデータ…
小指を突き指したので特に「Enter」キーが打ちづらい... 日記 重積分の問題を考えた後に数Ⅰの問題を考える変な人 現社のレポートのやる気よふってこい!!!(明日は提出日) 本日の授業 力学Ⅱ 今日は剛体の回転モーメントを習った 回転の中心からl[m]離れたと…
日記 今日はしょっぱなから失敗続きだった。トイレに行きそびれた結果、親が寝るまでトイレ我慢し続けて数時間。それで寝たのが5時で起きたのは7時20分。その結果今日は遅刻してしかも教科書は忘れるわ課題は忘れるわで散々だった。帰ってからもボケーっとし…
日記 今日はいいことはさておき悪いことがよく起きる日だったと感じる。 まあ悪いことばかりためても仕方ないので明日からの冬休みに期待...。 実は明日が年内最後の登校日だったのだが、大雪になりそうとのことで休校となり、実質明日からが冬休みとなった…
日記 クラスメートからクリぼっちと思われるのが恥ずかしいと言われた。多少たりとも共感するのが対人関係において重要なのであの時は共感したものの、実際のところ私はあまり恥ずかしいと思わない(そもそも私が普段から単独行動してるのもある。)というか友…