今日は帰宅後17時から20時まで寝て、ブログ書いてないのにもかかわらず朝だと思い目覚めたのもあって1週間でもう一日増えた気がする(だからといって2日分の記事は書かない)。「冥曜日」というのがあるがSCP-185-JPにて土曜日と日曜日の間にあると指定されている。
そういえば昨日の定理に関してまだ理解が及んでない。ε-δ論法と不等号に慣れていないのが原因。
授業
電気回路
重ねの理。キルヒホッフの第2法則で代用できる気もするが色々な見方で見ようとかいうやつですね多分。まあ、わざわざ重ねの理で解かせる問題も出てくるという認識であってますかね?
微分積分
極座標2回目(最早積分何処行った)。試験までに広義積分にギリギリ辿り着く程度ですかね...。
英語C
TOEICBRIDGEが帰ってきたけど一年前より4点下がってそれで学年19位(一年前は3位)。因みに一位は留学生のS君(99点、なんじゃそりゃ!)。対策として日常的に身近な英文を読解するのが最適?TOEICとかは日常的な場面での英語とかよく出るからあながち間違いではない気もする。
目標「段落を適切に分ける」
課題
実験レポート
あと2日
英語C
/
英語表現
/
春休み課題
/
演習ノートのページ数
0
テスト勉強
/
PC修理
/
ブログの編集開始時刻
22:30
ブログの編集終了時刻
23:16
0:30までに睡眠体制をとる。
- 0:30までに寝た。
- 1:10までに寝た。
- それ以降に寝た/寝てない。