今日の授業は電気回路→微積→英語Cの順で執り行われた。その後に掃除からの、講演会。帰宅後は雪江代数を読む。
電気回路は時々捻った問題が出るので軽い息抜きにはなるかもしれない。解いたあとの爽快感。
一方、電気系では虚数をと表す慣習があると習ったが、普通、数学では虚数は (Imaginary number!)であり、電気回路用に虚数という概念を学んだ訳ではなくもっと応用の効くものだと信じているためは正直使いたくない。(もっと言うと数学の単位行列はでありは工学にて用いられる表記)
余談だが中2の時に数学担当のI先生がさらっと虚数の概念に触れたときにクソ数学オタの私は、と連呼して何いってんのこいつ状態となったことを今でもフラッシュバックした際に恥じている。数学においては表記は重要ではないが...。
それと今日は講演会があった。「命の大切さを学ぶ」とのことで実際に交通事故で子供を亡くした母による話を数十分間聴いたのだが、内容はというと命の守り方ではなく時間の希少さに関するものだった。実際そうなんだが知らない家族のホームビデオを見た気分だ。
この段落を編集しながら感じたのは、この講演会は話し手の訴える内容を理解するものよりも、寧ろエピソードから感じ取るものだったということだ。捻れた講演会だったと思わざるを得ない。
目標
課題
実験レポート
やってない
英語Cワークブック
やってない
国語作文
やってない
現代社会レポート
やってない
PC修理
やってない
ブログの編集開始時刻
22:26
ブログの編集終了時刻
23:10
0:30までに睡眠体制をとる。
- 0:30までに寝た。
- 1:10までに寝た。
- それ以降に寝た/寝てない。