今日は3時起きです...。もう駄目だ、今週の金曜日(だったか自信ない)に再度登校しないといけませんが、忘れそうで怖いです。
↓下の「続きを読む」の設置も忘れてた。
ベジェ曲線を勘違いしてた
ベジェ曲線に関してです(4回目)。実は今までDesmosにてベジェ曲線を応用することで簡単にグラフアートを描いて式を構築するツールを作り手抜きを図ろうとしてましたが、今日気づいたことを1つ...。
3次ベジェ曲線で事足りるね?
どういうことかと言いますと、お絵描きツールにも「ベジェ曲線」ってあるじゃないですか。あれも「3次」です。この「3次ベジェ曲線」というのは前回の流れを組みますと制御点4つで構成されるやつです。3次ベジェ曲線しか用意されてないということはつまり4次以上のは需要がないと言えるので絵を描くときは「3次ベジェ曲線」で事足りるという訳です。これだと尖点を一つしか作れないので、前にあんだけ尖点尖点悩ませてたものは私用のまやかしだったようです...。しかし、媒介変数表示でx,yが3次式になるのでtを消した形に直せるかもしれないです。
筆が進まない
筆(筆を持ってる状態ではない)が進まない...。なので「日記 書く内容がない」とググったがこうなると最早末期と考えてます。毎日家でゴロゴロしてるだけなのでそろそろ生産的活動をしなければこのブログもろとも崩壊する...。
目標
21:30までにルーティン(筋トレ、ブログ、英単語)を始める。
- 21:30までに始めた。
- 22:00までに始めた。
- それ以降の時間に始めた。
時間が経つのがあまりにも早い...。まだ6時間しか活動してないのに夜だ...。
1:10までに睡眠体制をとる。
- 1:10までに寝た。
- 2:30までに寝た。
- それ以降に寝た/寝てない。
1日20単語覚える。
- 100%(20/20)
- 50%(10/20)
- 0%
30単語は書き取る。
- 100%(20/20)
- 50%(10/20)
- 0%
後回しにする人あるある?
すべきことを覚えてるのにやれない。2年近く保留しているものもあります......。