象牙の塔4階2号室・改

アスペとADHDの高専生によるブログ(不定期更新)

April 16th メンタルクリニックに行った

日記

 昨日の当日記にて、今日はメンクリに行くのではなくバイトの準備をすると言っていたが、メンクリに数時間かかると想定されること、及び買い出しの準備は昨日すでに終わらせてたことから今日はおよそ3年ぶりとなるメンタルクリニックに行った

メンタルクリニックに行く

 今日の進展としてメンタルクリニックに3年ぶりに行ったことがある。桃栗三年柿八年と言われるものの3年もかけた理由としては途中で勝手にサボったから行きづらかったというものが挙げられる

 一方で、私のADHDの特性上八つ当たりやフラッシュバックを起こしやすく、とくにここ数ヶ月間は起こす度にメンタルクリニックに行ってないことを後悔するようになっていった。あとは勝手に再開したインチュニブというADHDの薬を貰うということもあり、時間のある今日、前に行っていたメンタルクリニックに行った次第である

 向こうもこちらのことは意識してないはずなのだがやはり、メンタルクリニックにて数年ぶりということで問診票を書かされている間、先生がこちらに対して怒るのではないかと不安だった。ところが、待合室にいた両手ほどの人間が自分ひとりになり、やっと自分の番に数年ぶりに先生と向き合ってみて、先生は開口一番「お待たせしました。3年ぶり」と、穏やかな口調だったのが印象的であった。その後は忘却の彼方にあった細かな過去の事案を思い返しながら書いた問診票などを見ながら自身の近況について聞いてきたりと、とにかく話しやすく、また先生が優しかったことに安心感を覚えた。また、八つ当たりのトリガーだったゲームを控えていたにもかかわらず最近になりハマった数学のテストで頭グルグルになったという話からこちらの症状についても理解してくれたりだとか、あとは勝手にインチュニブを服用していたのにインチュニブの服用計画を立ててくれたりと、とにかく治療の再開はできそうだと確信が持てた。ということで今日も今日とて先生から指導してもらった通りにインチュニブ2mgを服用する

総合英語BⅠ

 ワークの答えをグループで発表した

電気磁気学B

 今日はアンペールの法則及びその導出を学んだ

 アンペールの法則というのは\displaystyle{\oint _ {\partial S} \mathbf{H}\cdot d\mathbf{l} = \iint _S\mathbf{j}\cdot d\mathbf{S} = I}という関係である(小文字の黒板太字を\TeX で打つ方法がなくて悩んだ、時間返せ)

情報技術概論

 今日はシフト演算とかブール代数、確率や組み合わせとか順列を習った

 確率のうち、特にベイズの定理が複雑だがあれは条件付き確率がわかっていたらP(A\cap B)=P(B\cap A)ということで導出できる