象牙の塔4階2号室・改

アスペとADHDの高専生によるブログ(不定期更新)

March 29th 改名、「谿句ソオ縲√♀逍イ繧梧ァ倥〒縺励◆w」→?

名前変えた

 見てもらったら分かると思うのですが、このブログの名前を変えました。前の名前は「谿句ソオ縲√♀逍イ繧梧ァ倥〒縺励◆w」というそのまま読もうにも読みにくい(読めない)名前でした。無理やり読むと「ケイクソオルイルートメスショウイウンゴァコウレンレイ」、Shift-JISからUTF-8にすると戻せます。で新しい名前は「高専生∪Я∃の存在定理」。

名前の意味

 「〇〇が存在することを確かめた定理」を存在定理と言います(ロルの定理(後述)とか)。因みにハンドルネームの「∪Я∃」の3文字目「∃」は数学の証明では「存在する」という意味なのでなんか少し違和感を覚える人もいるかと思いますが...。まあいいや
 このブログ(日記)自体に込めた意味に関してまあ意識高そうなことを元日に言ってるのでそちらを参照。

0101.hatenablog.com

 今見ると「ブログを書くこと」しか出来てないです...。ごめんなさい。筋トレは家族が邪魔するのが嫌なので必然的にする時間が遅くなり、いつの間にか全くしなくなりました。英語は怠惰でしかないです。現にこの間から群論(の前段階である集合)の勉強はほぼ毎日してます。
 とにかくこのブログで私の存在を「証明」させるという意味を込めてこの名前をつけました。と完全に「口だけ」ですが...。飽き性なのでどうせこれからも名前は変えていくと思いますが、これでまあ少しはこのブログのことを認知しやすくなったかなと思います。

(補足)ロルの定理

 (細かなところを覚えてるか怪しいのでWikipedia見ました。)有界な閉空間\lbrack a , b \rbrack 上(簡単に言うとa以上b以下という意味)で連続な関数 f(x)が開区間 (a,b) (aより大きくb未満)で微分可能、さらにf(a) = f(b)であるとき(a,b)上の点 cf ^ \prime (c) = 0を満たすものが存在する。
 因みにf(a) \neq f(b)のときも「平均値の定理」で2点(a,f(a)),(b,f(b))を通る直線(g(x)としておく)の傾きとf ^ \prime (c)が等しくなるcが存在することが言えます。新しい関数h(x)=f(x)-g(x)を作っておいてロルの定理を考えるとかそんな感じだったと思います。

目標

21:30までにルーティン(筋トレ、ブログ、英単語)を始める。

  1. 21:30までに始めた。
  2. 22:00までに始めた。
  3. それ以降の時間に始めた。

1:10までに睡眠体制をとる。

  1. 1:10までに寝た。
  2. 2:30までに寝た。
  3. それ以降に寝た/寝てない。

1日20単語覚える。

  1. 100%(20/20)
  2. 50%(10/20)
  3. 0%

30単語は書き取る。

  1. 100%(20/20)
  2. 50%(10/20)
  3. 0%