象牙の塔4階2号室・改

アスペとADHDの高専生によるブログ(不定期更新)

December 9th

 いつも書きたいことが書けないまま時間の関係で公開してしまう...。

日記

 学校のあと習字して帰宅。

本日の授業

システムプログラミングⅡ

 テスト返却とキャッシュメモリの原理に関する授業。

 キャッシュメモリというのは通常時プロセッサが内部バス経由でメインメモリから情報を取り出すところを、時短のためによく使う情報をプロセッサ内部に置くときのメモリ。

 シスプロを一夜漬けしていた際の方法が良かったらしく前期にて再試にかかったとはおもえない点数が取れたものの、先生によればどうやら簡単な方だったらしい。恐らく平均を考えると結果的にプラマイ0ではないか?

計測工学Ⅱ

 今日は期末の範囲であるセンサにまつわるの授業のイントロダクションとのことでセンサとは何かとかそういった感じの授業だった。製品のセンサを用いた機能やシステムに関してA4のレポート用紙にまとめる課題が出た。しかし図書館にて見つけた確か「センサ実用辞典」という名前の分厚い本の中に家電製品に関する例がまるまる載っていたのでこれを基に来週から作業する。

 先生が代わったのだがまあ優しそうなので取り敢えず安心。

線形代数

 テスト返却と直交行列の授業。課題は問題集232と教科書P130の6番。

 直交行列というのは逆行列が転置行列と等しいような行列のことで、そのような行列で表される変換は直交変換と呼ばれる。

 微積でコケたので少し心配していたがそれよりかはマシだったことに安心...してはない。実は高1の範囲ですらある三角関数で、\frac{\pi}{3}を何を思ったのか30度だと思い計算してしまい、その結果4点落とした。根底の考え方はあっているのだからこんなくだらない間違えは知らんという気持ちにもなるが悲しくもある。こういうときの言い訳...クンマー(すごい数学者)は大学での講義中に7×9が直ぐに計算出来なかった!(違うそうじゃない)

課題

レポート0 Webサーバの脆弱性

 やってない

レポート2 交流回路の周波数特性

 やってない

レポート8 ソートアルゴリズムの比較

 やってない

レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御

 やってない

英語AⅡ 夏休み課題

 やってない

現代文 作文(テスト明けまで)

 やってない

英語AⅡ Workbook Lesson4

 やってない

英語AⅡ Workbook Lesson5

 やってない

現代社会Ⅱ 憲法違反の判決レポート(11/10まで)

 やってない