日記
今日はあまりよろしくない日だったように思える。
まず腹を壊した。昨日焼肉を食べたのでそのせいか3回もトイレに行く羽目になった。
次にテストが自信ないやつ2つも帰ってきた。
まあ実験が楽しかったのが幸い。
本日の授業
英語表現BⅡ
テストが帰ってきたのと空いた時間でなんか教科書進めた。課題は座右の銘を紹介するというもので来週まで。
テストは70点で編入試験を考えるとちょっと心もとないのだが情報クラスはちょっとアレなのでこれでも平均より上。まあ試験範囲をミスったのが最大の敗因なのでこれからは試験範囲をまず最初に覚えるようにする。
電子回路AⅡ
計測工学Ⅱのテストもまとめて返された。課題なし。
まず電子回路の方だが案の定平均より2点低い72点だった。これの敗因は理解不足で、一夜漬けも重なった結果、結果が振るわなかった。されど再試回避
次に計測工学の方だがこちらはあまり勉強しないで85点で平均より高かった。ただ、D-A変換器の理解が追いついてなかったのは反省点。
電子情報システム工学実験実習AⅡ
今日は回路図を基にコンピュータを作ったあとにデコードの出力する情報をまとめた真理値表を作成。
実のところ全部一人でしてみたかったものの、機材や労力の関係上4人グループで行った。小5からマイクラのレッドストーン回路でいろいろ作っていたのもあって回路は少々出来ると思ってはいて、実際に実験中は口挟んだりしたもののそれでも難しかったと感じる。
私はこの図のうちセレクタと出力レジスタ担当。当初は7つの工程のうちセレクタが一番難しいということでセレクタ担当はそれにのみ割り振られていたものの、私はこういったものは好きなのとセレクタが大したことなかったので他の人から仕事を貰った。
因みにセレクタという論理素子は簡単に言うと2つの4bitデータで表された入力から制御信号に応じてどちらか片方を出力するか若しくは何も出力しないというもので、出力レジスタはクロックが入ると4bitの入力を受け取り、それ以外ではその入力を保持し続けるものである。
まあしかし今回明らかに活躍したのは3週目の「転生者」で、異世界転生のお約束通り段取りが解っていたらしくあっという間に終わってしまった。まあそれで製作した回路で遊んでみたかったものの来週へとお預けされたので今日は代わりにマイクラで再現してみるつもり。
課題
レポート0 Webサーバの脆弱性
やってない
レポート2 交流回路の周波数特性
やってない
レポート8 ソートアルゴリズムの比較
やってない
レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御
やってない
英語AⅡ 夏休み課題
やってない
現代文 作文(テスト明けまで)
やってない
英語AⅡ Workbook Lesson4
やってない
英語AⅡ Workbook Lesson5
やってない
現代社会Ⅱ 憲法違反の判決レポート(11/10まで)
やってない