象牙の塔4階2号室・改

アスペとADHDの高専生によるブログ(不定期更新)

November 29th 後期中間テスト2日目

今日の積分

 最終回。これのお陰でブログが面倒くさかった。

\displaystyle{
\iint_Dxe^{y^2}dxdy\ ,D=\{(x,y)|0\leq x\leq 1,x^2\leq y\leq1\}
}

 今日は東北大学の理学部の過去問から。東北大学は理学部の編入に寛容だと聞いたが、一部の学部は受付を停止するらしい。

 やはりe ^ {y ^ 2}を高校生の習うテクニックで積分することは出来ないので積分領域の入れ替えが必須となる。

 積分領域を図示すると以下の通り。 www.desmos.com

 これより積分領域はD={(x,y)|0\leq y\leq 1,0\leq x\leq\sqrt{y}}となる。

\displaystyle{
\begin{align}
\therefore\iint_Dxe^{y^2}dxdy
&=\int^1_0e^{y^2}\biggl\{\int^\sqrt{y}_0xdx\biggr\}dy\\
&=\frac{1}{2}\int^1_0ye^{y^2}dy\\
&=\frac{1}{4}\int^1_0(y^2)'e^{y^2}dy\\
&=\frac{e-1}{4}
\end{align}
}

日記

 今日もテスト。その後は編入試験対策()

後期中間テスト

線形代数

 まあ余裕っしょと思い挑んだものの大問1がほぼ全ミスという事態。しかも最初の問題で余因子行列の求め方を間違えていたらしく、逆行列ガウスの消去法にて無理やり見出すことで間違いを炙り出してようやく解けた。従ってこれは戦術的な敗北。

 他にも大問1やその他のところで小学生~中学1年生レベルの計算ミスが目立った。

韓国語2(異文化言語理解群)

 前日の一夜漬けでこちらは戦術的な勝利。これはテストが簡単だったのが主な要因だが、勉強内容を把握することという韓国語以前の問題にかなりの時間を費やしたことが功を奏したのかもしれない。

課題

レポート0 Webサーバの脆弱性

 やってない

レポート2 交流回路の周波数特性

 やってない

レポート8 ソートアルゴリズムの比較

 やってない

レポート7 Raspberry Piを用いたLED制御

 やってない

英語AⅡ 夏休み課題

 やってない

現代文 作文(テスト明けまで)

 やってない

英語AⅡ Workbook Lesson4

 やってない

英語AⅡ Workbook Lesson5

 やってない

現代社会Ⅱ 憲法違反の判決レポート(11/10まで)

 やってない