象牙の塔4階2号室・改

アスペとADHDの高専生によるブログ(不定期更新)

August 7th ゴキブリも私も逃避

日記

 今日の深夜2時頃、私が寝ようとしたら窓からゴキブリが入ってきた。寝ぼけてたのでカブトムシを始めとする甲虫ならいいなーと考えていたが普通にゴキブリだった。

 ゴキブリの行動パターンは予測が付きにくく、奴ら自体も足は速いしよく飛ぶ。それ故にゴキジェットを持ってなかった私は冷却スプレーと障害物で対抗したものの奥へ奥へと逃げる始末。

 最終的には習字にて作品を挟むのに使ってた「高専に任せろ」と書かれたあの新聞で叩いて追い出した。新聞は使えなくなり、部屋は少し散らかったものの侵入されたのが私の部屋のみで良かった。

 ここからは起床後の話。今日もゴロゴロしかせずにそのせいでレポートを書いてない。

 そういえば高専入学時から漠然と中退したいと常に感じてたが、中退して数学科行くぞと思うとかなりやる気になってくる(親は働けというだろうが)。

 そこでセンター試験の過去問「数学IA」を解いてみることに。解けた問題もあったもののしかし、基本的な解法ですらあやふやなものもあったのが悔しかった。

 そうなると実際に高専を中退して大学に行く人の大学レベルのボリューム層が気になってネットで調べてたのだが、Twitterだと大学には行ったらしいけど名前が不明なのが最多(いい大学でないのは確か)。あと関関同立と何故か慶應がチラホラといった感じ。

 因みに世間には高専中退して徳島大学に行ったメーカーの社長や中退して宮崎医科大学行ってその後テレビにも度々出演している人もいる。

 あと、東大理三に入った高専生がいるらしい。私が別に「東大理科三類に入った人の高校名」を調べてた際に東京高専から1人とあるサイトに書いてあったのだ。しかし情報がない。

 結局、能力と時間と金と運があれば何処にでも入れるという結論を得た。どれかが欠けると駄目。これが自然の摂理。残酷...。

目標

課題

実験レポート

 現実逃避

英語Cワークブック
国語課題
単語意味調べ
ポスター
現代社会レポート

PC修理

 出来ない

0:30までに睡眠体制をとる。

  1. 0:30までに寝た。
  2. 1:10までに寝た。
  3. それ以降に寝た/寝てない。