象牙の塔4階2号室・改

アスペとADHDの高専生によるブログ(不定期更新)

July 10th 参議院選挙行ってきた!

日記

 今日は参議院選挙という3年に一回のイベントがあった。今この編集している間にも開票作業が進んでいることだろう。因みにそれを見ながら悠長にご飯を食べた結果、ブログの編集開始がかなり遅くなっている。

選挙

 私は今年の4月に18歳、つまり成人になったばかりだからこの選挙が人生初となる。母は最初私の整理券が来ることを想定してなかったとのことだが、ちゃんと私の名前が印字されてある封筒が届いた。

 さて、我が国の選挙は「小選挙区比例代表並立制」(中学の公民でやったね!)である。よって2枚の紙(ルポ紙という)に、それぞれ小選挙区制での立候補者名と比例代表での政党名または立候補者名を書く必要がある。なお、これは投票後に知ったことだが比例代表にて立候補者名を書くとどうやら政党とは別に立候補者自身にも一票入るらしく、後悔している。

 因みにTwitterで言うとよろしくなさそうなのでここで言うが、考え方の近さと実績を考慮して私は一枚目に自民党の大家さとしを、二枚目には日本維新の会(維新)と書いた。

 実は、最初は二枚目も自民党と書こうと思っていたのだが、自民党は当選確実なので書いても面白味に欠けること、あと日本維新の会は野党でも方向性は自民党と近いこと、それと今の私に深く関わってくる教育に関して日本維新の会は無償化を掲げているのもあって今回は維新と書いた。まあしかし当の維新はその関係者が度々不祥事をおかしているのが......。

 一枚目では国民民主党の太田京子も教育無償化すると言っていて他の考えも私にかなり近かったので小選挙区では実はそっちの方も検討していたものの、実績という面で少し不安だったのと年齢も43才とまだ若かったので見送った。落選して泣いていたのが印象に残っている。

 私みたいな政治素人が一夜漬けして感じた各政党の印象として、与党では自民党は安定、それから公明党は連立与党の少数派なためか護憲派なのが目立つという感じ。野党だと立憲民主党は伝統的な民主党な一方で国民民主党は良く言えばまともで多様(右から左まで)、悪く言えばどっちつかずでよく分からない、さながら「ゆ党」。日本維新の会は大阪、前からリベラルと思っていたが保守の立場から改革するらしい党。共産党は...うーん...社民党もリベラルで考えが合わなそうだし...。れいわ新選組山本太郎が不安(生活の党と山本太郎となかまたち...w)。NHK党はイロモノでごぼうの党とかいうのは別の意味でよく分からない。

 初投票の感想としてはあまり周囲に振り回されずに考えを持てたこと及び社会に参画できたことを誇りに思う。そろそろ時間ヤバいのでここで切り上げる。

目標

課題

 昨日と同じ、やれてない...。連休を無駄にした...。

実験レポート
英語Cワークブック
国語作文
現代社会レポート

PC修理

ブログの編集開始時刻

 22:50

ブログの編集終了時刻

 23:50

0:30までに睡眠体制をとる。

  1. 0:30までに寝た。
  2. 1:10までに寝た。
  3. それ以降に寝た/寝てない。