象牙の塔4階2号室・改

アスペとADHDの高専生によるブログ(不定期更新)

May 8th,2022 書きたいことを伸び伸び書く

 私はやったことすらないが、「ぼくのなつやすみ」というゲームで主人公が1日の終わりにつけることの出来る日記にて、「きょうはなんにもないすばらしい一日だった」という一文がある(8月32日で知った)。

 人の文章を批判する意図は無いが、これを日記の本文で書いたら終わりだと思う。しかし書くことが無い。いやそうなのだろうか。因みに今日の記事はいつもの「です・ます調」ではなく堅苦しい口調で記述する。

焼肉食べた

 書くことないと言っても、流石に本当の意味での「何もない日」というのは人生の中でも少ない。それは今日という日も例外ではなく、今日は家族と焼肉を食べに行った。○○という肉が美味しいらしいが私は興味ないので覚えられなかった。そもそも外食は私にとって楽しいものなのか。このようなことを書くのが日記としてあるべき姿なのでしょう。

 しかし、このブログの百数十日分ある記事の全てに目を通すと分かるが(私はそんなことやりたくない)、今までこのブログではそのような「家族と過ごしたこと」にはあまり触れてこなかった。触れることに私は嫌悪感すら抱いている(家族が荒れてることは無く、私と家族の仲も悪くはない。)。事実を述べたいだけなのでこの話はここで終わり。

振り返り

意見具申(自問自答)

  • ブログの編集開始時刻と終了時刻を明記すべき。
  • 私自身としても大変見苦しい記事に仕上がってる。
  • テスト勉強をしてない。
  • 春休み課題をしてない。
  • 実験レポートをしてない。
  • 英語Cの課題をしてない。
  • 英語表現の課題をしてない。
  • 何の目的があって英単語帳を進めているのか。
  • 睡眠時間不足。

改善

  • ブログの開始と終了時刻の記載
  • 英単語関連の記載の削除
  • 睡眠時間の確保
  • 段落を適切に分ける

所感

 従来の三段階に分けて管理する方法を「毎日行う事柄」に対して適応すると柔軟に対応しづらくなることが判明。  読みやすくするための段落分けはブログとして重要なので、その文言を毎日貼り付ける定型文に含めることで意識する。

目標「段落を適切に分ける」

課題

実験レポート

 やってない

英語C

 やってない

英語表現

 やってない

春休み課題

 やってない

演習ノートのページ数

 0.5

テスト勉強

 やってない

PC修理

 注文中

ブログの編集開始時刻

 20:56

ブログの編集終了時刻

 22:22

0:30までに睡眠体制をとる。

  1. 0:30までに寝た。
  2. 1:10までに寝た。
  3. それ以降に寝た/寝てない。